人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミチノ・ル・トゥールビヨンシェフ道野 正のオフィシャルサイト


by chefmessage
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

別れを告げる前に

 先日、三重県伊勢市にあるボン・ヴィヴァンの河瀬さんご夫妻が食事に来られた、という事を書きましたが、その時の食後の話題はアンティークの腕時計だけではなく、車にも及びました。
 河瀬さんは以前、ルノーのサンク・アルピーヌに乗っておられたそうで、それ以来、車はずっとルノーだそうです。ぼくが前に、ルノーに乗っていると書いたことを覚えておられて、ミチノさんのルノーは何ですか、と尋ねられたので答えました。「クリオ・ルノースポールです。」。ルノーファンの河瀬さんですが、その名前にちょっと戸惑いがあったように見受けられました。でも、それは無理からぬことなのです。
 というのも、クリオというのは実は本国での名称で、日本ではホンダが「クリオ」の名称の登録をしているらしくて使えず、だから正規輸入物はルーテシアと呼ばれています。でも、ぼくのは並行輸入の車なので、呼称もエンブレムもCLIO。で、ルノースポールというのは、それのスポーツバージョンになります。河瀬さんが乗っておられたアルピーヌ(マニアックやなあ。)というのも同じ。
 昔は、ルノーの高性能版はアルピーヌだったのですが、それが今はルノースポールと呼ばれているようです。
 スポーツ仕様だからでしょうか、ぼくのクリオ君、ハンドルとクラッチが結構重い。そう、オートマではなくてミッション車なんです。そのうえ、クラッチの繋がるポイントがかなり手前にあるので、スムーズに走り出すのが難しい。譲っていただいた当初、何度エンストしたことか。信号待ちしていて、うしろに大きなトラックがいて、信号が青になった途端にエンストして、本当に怖い思いもしました。
 ぼくのところに来たとき、初年度登録からすでに9年、走行距離は11万キロ。走ると、いろんなところからギシギシ音がします。乗り心地も随分固い。今の車に付いているような電子制御の類はほとんどありません。カーステレオは本国仕様なので、いまだに使い方がよくわからない。マニュアルはイタリア語で、ますます判らない。そのうえ、時々エンジンがかからない!。
 もともとうちのマダムには不評です。初めて彼女が助手席に乗ったとき、彼女はぼくの運転ぶりを見てこう言いました。「両足使わないといけないなんて、私には絶対無理!。」
 車2台所有なんて、うちの経済事情では不可能です。だから子供たちとどこかへ行こうにも、今までのように車が使えません。それ故、彼女はことあるごとにぼくにこう言います。「もうこれ、捨てたら?。」
 なのにぼくは、こつこつと忍耐強く、悪いところをできるだけ費用をかけず修理し改善し、こころで申し訳ない、とくりかえしながら今も乗り続けています。それは何ゆえか?

 フェアが好調で、これからもこの調子で、と思っていたらいきなりノーゲストで、しょぼんとして帰り支度。店を出て、ガレージに行き、車に乗り込んで走りだします。しばらくすると新御堂筋の入り口。前に車がいないのでアクセルをぐっと踏み込みます。するとエンジンがグオッ、と唸り、重低音響かせながら息の長い加速を始めます。ほとんどストレスなしにリミット近くにたどり着き、シフトチェンジ。その瞬間、コレデイイノダ!、とこころが軽くなります。
 最新技術がなくても、昨今の洗練されたデザイン性がなくても、優れたエンジン性能という車の一番の基本が力強く感じ取れたなら、人は感動することができる、それをこのオンボログルマはぼくに教えてくれます。
 そしてぼくは思います。ぼくの仕事もおなじではないか。

 シェフになって20年、迷走しっぱなしだったように思えます。自信過剰から、あるいは自信喪失から、方針変更も随分ありました。結局ぼくが落ち着かなかったから、お客様も落ち着かなかったのではないだろうか。そう考えると苦しくなります。ぼくの現役生命もあと10年くらいか。15年もてば僥倖でしょう。それまで何ができるだろうか。
 今こそ、本当においしいものを作りたい、と焦がれるように思います。最新技術はなくても、最新のモードはなくても、長年培ってきた基本に立ち返り、勉強不足だったところは再度真摯に学んで、人のこころの奥底を震わせるミチノのフランス料理を。 お気に入りのクリオ君も、次の車検が受けれるかどうか。やがて別れを告げるときがやってきます。それは否応なしに何にでも、誰にでもやってくるものでしょう。そのとき、楽しかったな、とこころから言えるような、そんな毎日を送ろうと思います。
by chefmessage | 2010-10-08 15:03